先日のDECONでの宮川さんの発表で等幅フォントのConsolasがいい、とのことなので、フォント好きなこともあり、試してみました。
なお、インストールには、Visual Studioがインストールされている必要がありますので、入れていない人は、このあたりからダウンロードしてインストールしてください(ちなみに無料です)。Consolasのインストール後に、Visual Studioはアンインストールしても、フォントの使用には問題ありません*1
また、Consolasは、アルファベットのみのフォントなので、そのままでは、多くのアプリケーション(IE, メモ帳など)で日本語が文字化けします。そのため、Windows2000, XPのFont linkingという機能を利用して、日本語については、別フォントで表示されるようにします。なお、Font linkingは、レジストリを操作する必要がありますので、自己責任でどうぞ。(再起動も必要です)
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontLink\SystemLink "Consolas"="MSGothic.ttc,MS Gothic"
簡単に導入したい人向けにregファイルを用意してみました。http://misccs.dyndns.org/index.php?plugin=attach&refer=Consolas%20with%20Font%20Link&openfile=ConsolasMSGothicForXP.regをダウンロードして、ダブルクリックなどで結合してください。*2
ちなみに、アプリによっては、Font linkingがうまく動作しなかったり、Font linking先のフォントのビットマップが使われなかったりする(gVimなど)ようです。
puttyでは、こんな感じになります。なかなかいいですね。
Consolasの使い方(まとめ)
- ここからダウンロードする
- 必要に応じて、このあたりから、Visual Studio Expressをダウンロード・インストールする
- Consolasをインストールする
- これ(ConsolasMSGothic.reg)をダウンロード・結合して、Font linkingを設定する
- Windowsを再起動する
- 各アプリでフォントの設定をする
- 悦に入る