2014-01-01から1年間の記事一覧

Docker Meetup Tokyo #3 を開催しました

7/4にDocker Meetup Tokyo #3を開催したので、その報告です。今回は日経さんに会場を提供していただいたのですが、非常に良い会場でありがとうございました! また動画配信にご協力いただいた@cojiさんもありがとうございました! (@peryaudoさんのDockerレイ…

JAWS DAYS 2014 Immutable Infrastructure パネルディスカッション

JAWS DAYS 2014のImmutable Infrastructure パネルディスカッションでモデレーターをしましたのでそのまとめです。満員でしたので、ご覧になった方々にはありがとうございました! 事前に勉強も兼ねて、次のメモを書いておいた( https://gist.github.com/stan…

Immutable Infrastructure パネルディスカッション(3/15)

いよいよ明日はAWSのユーザーズグループ最大のイベントJAWS DAYS 2014が開催されます。 私は「Immutable Infrastracture パネルディスカッション」のモデレータを拝命していますので、どのようなことを話そうと思っているか事前にエントリにしてみます。 こ…

AWSユーザーにもお勧めできる「インフラ/ネットワークエンジニアのためのネットワーク技術&設計入門」

興味をそそられたので読んでみました。 インフラ/ネットワークエンジニアのためのネットワーク技術&設計入門作者: みやたひろし出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2013/12/27メディア: 大型本この商品を含むブログ (4件) を見る 本書の内容は、ネッ…

さようなら、自作サーバー

一昨日、自作サーバー同窓会というイベントを開催しました。 このイベントは2009/11(4年半前!)に開催した自作サーバーカンファレンスに登壇された方々を中心に、自作サーバー現役の方々を交え、あの頃の自作サーバーと、自作サーバーの今を振り替えってみよ…

Github製エディタAtomでパッケージを作ってみた

先週にpublic betaが始まったgithub製のエディタのAtomを使ってみたので、旬な内にパッケージ (他のエディタでいうところの拡張とかプラグインとか)を作ってみました。 公式ドキュメントが充実しており、開発が活発(バージョンも毎日にようにあがっている)で…

「インフラデザインパターン」を読みました

「インフラデザインパターン」を献本いただきましたので、ざっと読んでみました。いつもありがとうございます! インフラデザインパターン ~安定稼動に導く127の設計方式 (WEB+DB PRESS plus)作者: 株式会社NTTデータ,杉原健郎,吉田一幸,岩崎賢治,三浦広志,吉…